2018年06月

ツイッターでちらほら見かけて気になっていたものをgetしたので軽くレビュー(^^)
物はこちら
イメージ 1

















































え、これってどう見ても神の手のヤスリじゃないですかw
神の手さんのヤスリ、そこまで高価ってわけでもないですが100円で代用が効くならそりゃあねぇ…
てなりますよね(^_^;)

肝心のヤスリ面
イメージ 2

























流石にこちらは普通の紙やすりですね(^_^;) そりゃそうだw

本家と比較
イメージ 3































これ下手したら怒られる(では済まない)レベルなんじゃ… と不安になってしまいます。

なおコストカットはスポンジの厚みがわかりやすい部分
イメージ 4


















本家が3mm厚、100均は2mm厚です。
個人的には小サイズフィギュアを作っているので2mm厚でも問題ないですね。
使用感も今のところ違いは感じていません。

が、どうもヤスリの目が粗いみたいですね。
100均の400番、削った感触や表面の傷具合でいうと240番相当なのでは?という感じです。
指先で触れてみても手持ちの240番に近い感じでした。
このセットの一つ上の番手セットも欲しかったんですが残念なことにお店にありませんでした。
(1000番代のセットはありました。)
なおこれを入手するために近隣のセリア3店まわりました。まだどこでも手に入るものではないようです。
あとは耐久性の検証ですかね。本家も100均も全然使い込んでいないので今後時期を見てレビューしたいと思います。

蛇足かもしれませんが興味持たれた方のために
入手先は厚木ガーデンシティのセリアです。ポストホビーがあるビルですねw
扱っていない2店はその近隣ということで。

厚木周辺でこの一つ上の番手のセットを扱っているところご存知の方いませんかね(´・ω・`)

かつてないほど並行して制作を進めてますがガルパン、フリントさんはそろそろ表面処理へ進めましょう。
どうも手が止まってしまっていて埒が明かないので(^_^;)
というか、サフ吹いて状態を確認しないと次に進めない段階までにはなってきているということでもありますね。

お顔はこんな感じ。
イメージ 1

























口元はもう少し手を入れたいところですね。上唇側は下手にいじらないほうがいいかな。
下唇側は…唇の下に1段凹みを入れてみる?
左目がもっと隠れるように前髪も伸ばそうか。

全体的には形状は殆ど変わっていません。
イメージ 2








































ちょっとスカート後ろのはためき具合が大きかったか?
こうしてみると最近マイブームの駄メーテルに似てる気がするので早く複製して改造したいかも(^_^;)

おそらく複製の一番の難関はマイクを持っている手でしょうね。
イメージ 3





























人差し指とマイクの隙間は…最初の数ロットぐらいなら抜ける???

ジャパリバスの歪み取り作業はまだまだ終わらない(´・ω・`)
こんなところも大きさが違いました。
イメージ 1

















































後輪のフェンダー部。横への張り出しがこんなにも違いました。
これは内側から押し込んで修正しようか。

などと、気になる部分を見つけては修正の繰り返し。
で本日の最終型
イメージ 2


































がここでショッキングなことが。
歪みに気をつけて新造したはずなのに矢印部分、明らかに歪んでる(´・ω・`)
ここはシャーシと垂直に接着させる部分だから平面&垂直を調べつつ仕上げていったはずなのにorz
画像見るまで気づかなかった…  ノコを入れて隙間を作ってやって修正かな。


さて、ホビランの仮申請許諾4点中2点きました。もちろんおk(^^)
イメージ 3





























なんだけど、知りたいのは残りの2点の方なのですよね…
と書けばこのブログをずっと見てくれている方ならばどの2点か察していただけるかと思います。

あ、許諾いただけたものの提出サンプルって、どんな塗りでもいいのでしょうか?
メタル調フィギュア仕上げでいいならすごく楽になるんだけどなー(棒)

あ、ワンフェスだと単色塗り不可ってなてますね…

ジャパリバス改修、客車部分自分が思っていた以上に歪みが酷くて手をつけられなかったんですが
改修の方向性がイメージできたのでいよいよ作業開始( ・`ω・´)

まずは側面。切り取って並べたから判るこのズレの大きさよ
イメージ 1
























作ったときには長さを測ったはずなんだけどなぁ(´・ω・`)
全長も違うし窓枠の位置も違う。
さらには
イメージ 2




































窓枠傾いてるし。赤矢印の方向に動かさないと。
ということでここを切断。
イメージ 3

























ここから側面を削って全長を整えました。
窓枠の歪み取りは下部分を切断して上の方をヒートペンで熱してぐいっと曲げればおk。

側面が左右でこれだけ違うのになぜ全体では合っていたのだろうか…
と、実はこんなところでバランスをとっていたんですねぇ…
イメージ 4











































ドアが左右でこれだけ大きさが違いました(^_^;) 1mm以上ありますねぇw

一方、新造部分。
イメージ 5




























ドアを開閉する仕組みが思いつかなかったので手が止まっていましたが、めどが立ったので箱組していきます。
イメージ 6
































プラバンで囲まれた空間はレジンで満たされることになります。

本日の成果
まずは側面
イメージ 7






















修正前と比べると左右でだいぶ揃えることができました。

ドアも
イメージ 8





















これだと左右のサイズわかりにくいですが、塗装が剥がれたところが修正部分です。
前面向かって右側はドア取り付け部を少し彫ってあるのが見えます。
アニメではドア取付金具は角型ですがそうするとドアを開閉させるのが難しいので
ここは開閉ギミック重視にして丸型でいきたいと思います。
これでどう開閉するのかはもう少し進めてみないと私にもわかりませんw

大まかにはいいかなぁ~とおもっていたカトラス、手を加えていったらまだまだ化けますね。
まずは前回の完成形で気になった部分に手をいれました。
イメージ 1





































棒のような脚にメリハリを付けました。元絵を確認すると思ったより太ももはちゃんと太いのね。
ということで、ももを太く、右ひざを少し細くしました。
脚を曲げてX脚にしようとも思っていましたが、ももを太くすることでそれっぽくなったのでそういった加工はしませんでした。

ここから二の腕も少し盛って、横髪の形状も見直し…ていたらいつの間にか髪型大改修(^_^;)
頭部のバランス、前髪のぱっつんラインが顔の中心に来る感じなんですよね。
頭部のボリュームが足りないかな、とは思っていたんですが、気づくとかなり盛っていましたw
イメージ 2
































結局ヘッドセットを潰すくらいまで盛りましたw でもよりらしくなりましたよね?
う~ん、こりゃまだまだ化けるなぁ…まだ似てないのはどこだ?


なおホビラン卓参加確定しました。
本申請締切が7月末、その前にWFあり。ジャパリバスはWFでのコトブキヤ情報をgetしてからかな。
ウマ娘、薄い本は出しちゃダメよと公式からお達しが出ましたね。これが版権許諾に影響しなければいいのですが。
WFの版権許諾で、不許可理由に「一般商品との競合」があったみたいですね。
サメさんチームは大丈夫だろうか(´・ω・`)

秋のホビラン、ディーラーの二次募集が始まってますね。ということは一次で申し込んでいれば参加確定でいいのかな。
よし、頑張ろう( ・`ω・´)

今回はガルパン。カトラスを仕上げてしまいたい。と頑張ってここまで。
顔は~一番らしいのはこの向きかな。
イメージ 1





































頭部上、アニメに寄せるならもっと大きくしたいけれどバランス崩れすのが怖いですね…
二の腕がちょっと細いかな?ここは修正したほうが良さそう。

でも大きさが判るような画像で見たらそこまでケチを付けるような程度ではない?
イメージ 2







































脚のラインがちょっと棒?もうちょっとX脚っぽくしたほうが色気は出るだろうな。
細身の子だとこんな棒脚も有りっちゃアリだろうけど。
頭部は、上を大きくするんじゃなくて横髪を下にすぼめていったほうがいいのかな。

とりあえず進捗の良い三人組
イメージ 3





























黄色数字は設定身長です。ムラカミの脚とカトラスの脚のこの違いw
やっぱカトラス、もう少しメリハリつけようかな…


ジャパリバス客車の屋根を直しているところですが、バランスを取るために屋根は一旦置いといて
客車本体に手を付けます。
イメージ 1

























いつかキット化する日も来るだろうと思い、分解できる構造にしてありました。こんな具合に。
イメージ 2




























後ろの手すりが複雑な構造なのでこのようにユニット化しておきました。
あとは残りを前と左右に分割すればOK。
イメージ 3



























組み立てやすく、かつ複製しやすくを意識して分割します。
イメージ 4








































キット化した際の組み立ては瞬間接着剤の使用を想定しています。
流石にこれにダボをつけて、というのは…

が、ここで問題発生。
前部分の歪みが思っていた以上にひどい(´・ω・`) う~むこれは…
イメージ 5
























残念ながら新造したほうが良さそうな部分なのでここはさっさと切り替えましょう。
どうせ屋根の改修に合わせて幅を広げなければならなかったしね(^_^;)
イメージ 6






















面部分でこのくらい大きさが違います。
ここからさらに横に広がっていく部分をつけるとこのくらい。
イメージ 7

















































かなり横長になった印象です。これに屋根が載るので最終的には正方形に近づく感じです。

牽引車と合わせてみると
イメージ 8




















画像ではまあ広がったかな、程度に感じるかもしれませんが
実物はかなり骨太になった印象があります。
今まで、ちょっと小さいか?と思っていたのが一気に解消、どころかちょっと大きすぎた?と思うくらいに変わりました。

なんか、普通だとどんどん組み上がっていくものだけどジャパリバスはどんどんばらばらになっていく気がしますね(^_^;)


ところで
ホビランへのディーラー参加すらまだ決定していませんが版権許諾状況から考えたら
一番確実なガルパンを先に仕上げたほうがいいのかな?
ウマ娘は降りるかどうか未確定で、けもフレは恐らく大丈夫だと思うけど
メーカーと競合するので不可という可能性も微レ存…

秋のホビランに向けてジャパリバスの客車も手を付けていきたいところ。
が!最大の課題、果たしてジャパリバスの大きさこれでいいいのか?
いいと言われればいいのだろうし、ちょっと小さいのでは?と言われれば確かにその通りなのでなんとも(^_^;)
色々と比較してみないとどうにもなりませんね(^_^;)

ということでまずはサメさんチームと
イメージ 1






















ムラカミはちょっと大きいですが他は設定身長通りの大きさに作ったので
フリント165cm、カトラス150cmです。カバンちゃんはカトラスとほぼ同じと思われるので
そう考えるとこの大きさでもおかしくはないです。が、大人が乗るには窮屈ですね…
そう!大人が乗ることを考えてしまうとちょっと小さいんじゃないか問題が発生してくるのです( ・`ω・´)

積みプラを漁って、比較対象になりそうなものを引っ張り出してみました。
イメージ 2
























タミヤ1/35ローバー7野戦救護車がありました。なおムラカミは設定170cmですがこのフィギュアだと175cmですね。
車両単体だと違和感ないけどフィギュアと合わせると車両が小さく見えるのは35サイズの特性?
そう考えるとジャパリバスの大きさもこれでいいのかも?

上に乗せてみた
イメージ 3




























運転席と荷台部切り替えの位置をあわせてみると、まあこんなものかとなるのですが…


が、直感的に小さいと感じているのでちょっと大きくすることにします。
ただ、全面改修は難しいので最も気になる部分だけ大きくすることにしました。
どこかというと
イメージ 4












































これは客車の天井部分。牽引車の方はいじらす、客車の車幅を少し拡げることにします。
どうも歪みも気になる部分だったのでここは一気に大改修です。
どのくらい大きくするかというとこのくらい
イメージ 5










































やると決めたら一気に切断( ・`ω・´) およそ9mmってとこでしょうか。
実車としては約30cm車幅が広がります。この状態で載せてみるとこんな具合。
イメージ 6

































アニメだとこの後ろの開口部はもっと正方形っぽいのであとはこの屋根に合わせて車幅をいじっていきます。
牽引車のサイズを考えたらこれが精一杯の修正幅ですね。

なお本日の成果はここまで
イメージ 7








































こりゃ時間かかるなぁ…新造するよりかは早いか?

ホビラン20へのディーラー参加申し込み、済ませました。
版権許諾の前にディーラーとして卓を確保できなければお話になりません(´・ω・`)
こればかりは神のみぞ知るところでしょうかね…
ボークスさんのホビラン関係のHPにちらほら我がキットが登場してるのでまさか落選なんてことは、ねぇ
などと図々しいことをちょっと書いてみたり(^_^;)
あ、何を出すかは記事の最後にまとめます。

製作者側としてはとにかく作業を進めるしかないわけで、まずはガルパン(って、出すもんわかるやないかーいw)
久しぶりにラムをいじりました。
イメージ 1



















角度が違うのはご愛嬌。アゴを前と下に伸ばしました。ちょっと美少女になりました
似てきたのかどうかは…

それとムラカミの塗装を落としました。これで5人勢揃い感upです。
イメージ 2




























やはりラムが鬼門か?

次、我が家のみのりちゃん♪
イメージ 3























































すみません、嘘つきましたm(_ _)m 我が家のスペちゃんです。
アニメ終わっちゃいましたねぇ…ホビランまで人気を保っていて欲しいものです。

こちらは速攻4日仕上げだったので直さなければいけないところがちらほら。
まずはお腹に穴を開けて、オーバーオールの前部分を取り外しましょう。
横から見ると
イメージ 4























































体とは隙間が開いてるんですが複製前提ではなく作ったのでここはF90のみのりちゃんを参考に
別体パーツにして立体感を出しましょう。
ということで、力技にて取り外しw
イメージ 5



















































思っていた以上に下腹部とガッツリくっついていました(^_^;) が、なんとか剥離成功。
このままでも複製できそうだけどより複製しやすいように腕も切り取り。
イメージ 6




































肩口はこんな状態。
イメージ 7



































かなり「す」が入った状態ですね。最近はこんな方法で直しています。
イメージ 8































穴にドリルを差し込んでから、すの部分にプラを埋め込んでいきます。
こうすることで穴をキレイに保ったまま周囲を修正することができます。
イメージ 9








































ちなみに私が使用している軸はタミヤの丸棒の1mmと2mm。
受け側の穴はそれぞれ0.1mmのマージンを取って1.1mmと2.1mmのドリル刃を使っています。
拙作ガレキを組み立てる時の参考にしてください。
なお画像のような修正用には1mmと2mmのドリルを用いています。穴がゆるゆるになってしまったときにも
この方法で修正しています。

で、ここから塗装を落として次の作業への待機状態。
イメージ 10





























次、ジャパリバス!やっちゃいますよ、○トブキヤさん!
今の処の最大の課題はサイズでしょうかね。いちおう1/35のつもりで作っていますが
何分ジャパリバスの正確な大きさが不明なもので、フレンズの大きさから推測するしかないわけです。
フレンズ基準だと概ね適正サイズのはずですが実車として考えるとちょっと小さいのではないかと感じる大きさです。
ちなみにタミヤの1/35ロシアンフィールドカーに牽引させるとこのくらいのサイズ感
イメージ 11

































なんとも言えない微妙さ?長さはいいけど高さが足りない?でもバランス的には悪くはない????????

むー(´・ω・`)


ということで、秋のホビラン20、参加が決まって版権許諾も全て降りればこのラインナップでいきたいと思っています。
イメージ 12





























ウマ娘よりスペちゃん、ジャパリバス、サメさんチーム5人組、で少女終末旅行は1種再販。
なお異論は…  受け付けるっ( ・`ω・´)

でも申請の関係があるのでこのキットのここをこうして欲しい、というのに限りますけどね(^_^;)
あ、ジャパリバスはボスはつけようかと思っていますが他のフィギュアは残念ながら…


そうだ!、ポストホビー厚木店にメタル仕上げフィギュア展示予定でしたが
お店の方でショーケースの照明入れ替えのためしばらく展示依頼は受け付けていないとのことでした。
6月中には作業が終わるということでしたので7月になったら持ち込みたいと思います。

今日はAKガーデン、秋葉原ボークス、ポストホビー厚木店と遠征してまいりました。
さて、どこから記事にしようか… まずはボークス( ・`ω・´)

ただいまVKMコンテストなるものが開催されていまして、VKM えーと
ファレホ、Kカラーズ、MMPのいずれかの塗料を使って仕上げていれば参加オーケーというコンテスト。
ちょうどKカラーズでフィギュアを仕上げたところなので持ち込んできましたよ。参加作品はこれ
イメージ 1


























少女週末旅行メタル仕上げ!展示ベースはジャンクイヤホンから拝借(^_^;)
ツイッターでの応募も可能なのだけれど、これは実物を見てもらったほうがいいかなと思って店頭エントリーにしました。
7/14~20に店頭にて投票できるそうですのでお立ち寄りの際は清き1票をお願いしますm(_ _)m
なお秋葉原にはボークスが2店舗あるのですが、こちらはラジオ会館の方のボークスになります。
チト&ユーの乗ったケッテンクラートも展示してありますのでこちらもよろしければ御覧ください。
なお久しぶりに行ったら作品札が隣の方のケッテンとひっくり返っていたのはここだけの話(´・ω・`)

次はポストホビー厚木店のお話。
春のプラコンの出品作の回収&特別賞の賞品をいただきに(⌒▽⌒)
イメージ 2











































おかげさまで特別賞。  う~ん、銀賞は遠いなぁ…
で、頂いてきました(^^) 賞品がこちら
イメージ 3

























なんだろう?キャラ物で賞品になりそうなキット…ドラゴンボールのメカコレ?

オープン♪
イメージ 4
























すたーをーず!!意外なとこキタコレ! たしかディティールがすごいキット!

中身
イメージ 5
























これはスミ入れだけでもかっこよくなるやつですねw 
この超絶ディティール、他のキットに切り貼りしたくなっちゃいますね(^_^;)
メタル調1色だと芸がなさすぎかな?
いやぁ、これはいいもの頂きましたm(_ _)m


最後AKガーデン。こちらは特に購入目当てのものはなかったのでぶらぶらと。
犬も歩けば棒に当たる。はい、当たりました。これが(^^)
イメージ 6















































なんか予約券制で組み立て体験&もらえるということらしいのだけど
ちょうど1席(3席しかなかったのに)空いてしまったということで、呼び込まれるがままに着席しちゃいましたw
キットは銃本体のみですけど、これはもしかしてこのパッケージの子を作れという神様の(略

あ、一応目的はありましたね、コ○ブキヤのジャパリバス情報をgetするという(´・ω・`)
えー、時期未定(´・ω・`) ということでした。

うん、まあ、そんなもんだよね(´・ω・`)


( ・`ω・´)よし、ならば出そう!
まずはエントリーを済ませなきゃ!

↑このページのトップヘ