前回の課題、フェイスラインを見直しました。
撮影角度を揃えるのは難しい…
( ・`ω・´) またしても顔の角度が違うのはご愛嬌ということで。
基本はほほをふくらませるんですが、口を大きく開けているので
ほほが膨らむというのはおかしいので、盛る位置を工夫して
調度よい具合を探しました。
もともと、のっぺりと顔を造っていたので、実はかなり色んな所に盛ってます。
上瞼、鼻筋、目の下等、いわゆる表情筋があるところは細かく修正してます。
で、こうなりました。

体に取り付けて確認すると

かなり雰囲気が近づいてきたんじゃないでしょうか。
だけど… 眉毛がいつの間にか下がりまゆになってしまってるなぁ???
髪の毛の切れ間からわずかに見える部分で、ちょうど山形になるようにしないとイカンのか…
これだとちょっと困り顔になってしまってますね。
あと、左側の前髪のライン、これも困り顔に見える原因ぽい。こちらも形状修正を。
さて、改めて元絵を見ると…
なぜこの原作者はこんなところにアホ毛をつけたのだろうと小一時間…
ええ、つけましたとも。ここですよ、ここ!


流石にこれを飛び出さして造るのはめんどいので盛って形を整えてよしとします。
気になる人は画像検索してみてください。「あ、ほんとだ」ってなりますよ
