ジャパリバスプラレール化、客車の方はめどが付いたのでトラクターの方も進めないと。
ということでこちらの改造は~
イメージ 1





























ベースはダイソーに売ってる車両を使いました。
注意点としては、ダイソーのプラレール?は車輪の幅がちょっと狭いので手を加える必要があります。
後はとにかく切ったり貼ったりでガワを載せられるようにします。
ドライバーはミライさん(*´▽`*) 
いつかガレキキット化する日が来るかもしれないと手を付けずに置いといたのですが、
残念ながらこれ以上のけもフレキット化は…もう…(´;ω;`)ウッ…
ということで専属ドライバーとして固定してしまいます。
その方がフィギュアも浮かばれるというもの…

余談ながら、このガワを被せないカート状態もなかなか素敵だと思うのですよ(*´▽`*)

ガワをかぶせるとこのような感じ
イメージ 2









































本来の車輪はダミーとして接着で取り付けます。
イメージ 3








































バッテリーは1号機と区別するために赤を取り付けてありますが簡単に取替できますので。

ということでプラレール化を進めているジャパリバス&ばすてきはイマココ!
イメージ 4



















もう一息で完成です(^^) 
こうしてみるとジャパリバスはかなり小さいですね(^_^;)
小さい遊園地にある汽車くらい? 一方ばすてきは結構な大きさ…
だけどこういう変わり種自転車の実写は軽自動車くらいの大きさはありますよね…

ま、今更大きさを変えることなんてできないのですけれどね(*´▽`*)