まだ作っていない部分は靴と腰ベルト部。
腰ベルト部は腰回りの衣類のシワがもう少し整ってから作るので、靴をなんとかしましょう。

019

紐・ジッパー部はまだだけど皮革の貼り合わせ具合はこんな感じで。
1/35だとヒートペンで筋を入れるだけでパーツの上下表現ができるんですが
このサイズだとちゃんと盛ってやらないと物足りないですね。

あとは左肘の角度変更、髪の毛上方向へのボリュームアップ等手を加えて
ここまで。
020
前日の状態と比較するとこんな感じの変化です。
021
頭が潰れていた感じがなくなってバランス良くなったかな。
左腕もポーズとしてまとまったような気がします。
右腕の袖口から肘にかけてのディティールアップも効いてるかと。
元絵と比べると、フェミニンな印象になるようにポーズを微調整したつもりです。

ということでそもそも元とは~
018
ハセガワのたまごひこーきF15です(*´▽`*)
こうして画像で見てみると…元絵、意外と頭がでかい…