衣類の細部をそこそこ作り込んで、顔にもやっと手を入れて(^_^;)
こんな感じです。

ここまでの変遷をまとめるとこんなです。

上半身

顔は目の形を整えて口周りもいじりました。
口をより彫り込んで歯を生やして、唇も作りました。
歯は口角の方はもっと押し込んだほうが良さそうですね。
それと歯が見え過ぎな気がするのでもう少し削っていきましょう。
衣類のディティールアップですが現状はスジボリ状態ですね。
腰や袖口、ポケットのフラップはちょっと盛ってますが。
衣類の厚みの表現は悩むところですね。下手に盛るとオーバースケールでぼってりしてしまうし
といって小スケールなのである程度の強調は必要という…
例えば下半身

スネ外側のポケットや内側のファスナーなど、このままだと物足りない感じがします。
さてどうしたものか…
こんな感じです。

ここまでの変遷をまとめるとこんなです。

上半身

顔は目の形を整えて口周りもいじりました。
口をより彫り込んで歯を生やして、唇も作りました。
歯は口角の方はもっと押し込んだほうが良さそうですね。
それと歯が見え過ぎな気がするのでもう少し削っていきましょう。
衣類のディティールアップですが現状はスジボリ状態ですね。
腰や袖口、ポケットのフラップはちょっと盛ってますが。
衣類の厚みの表現は悩むところですね。下手に盛るとオーバースケールでぼってりしてしまうし
といって小スケールなのである程度の強調は必要という…
例えば下半身

スネ外側のポケットや内側のファスナーなど、このままだと物足りない感じがします。
さてどうしたものか…
コメント
コメント一覧 (2)
しかし、ここまでできるようになるのは相当練習が必要そうです(>_<)
sumedaka
が
しました
sumedaka
が
しました