カテゴリ: グリッドマン 宝田六花 ガレキ

もう7月も終わりですねぇ…寝るときに未だに毛布使ってるんですが皆様いかがお過ごしでしょう?
一時暑かった時に一度しまったんですが寒くて眠れない時があってからそのまま出しっぱなしです。
余談ながら今朝の緊急地震速報、過去のものより音が大きかったように感じたんですが気のせい?


さて、8月は何かと動きのある月になりそうですが一方で動けなくなる可能性も…
コンテスト関係はボークスのVKMコンとポストホビー厚木の夏プラコン。
イベントではホビーラウンドが月末に開催予定。合わせて事前展示も開催予定なので
東京方面へ行く機会増えそう…ということで果たして行けるのかどうか(´・ω・`)
なお直近では今週末に東武タミヤコンの作品回収に行かないといけないので
ついでに秋葉原ボークスにVKMコン作品をエントリーしたいです。
日曜は避けたいなぁ…なお東武コンの結果は明日の午前にタミヤ&東武百貨店で発表だそうで。


で、ボークスのVKMコン(持ち込み)用は2作品。
アリエと六花!六花はP厚木ではなくVKMにします。
ということで六花は展示台に取り付けてほぼ完成状態!

059
ですがコンテスト用なので全体像はエントリー後にm(_ _)m
お詫びに脚です(*´▽`*) 太くていいね♪
この六花は1/5と大サイズなので、肌塗装のムラはキツめにしてみました。

060
下地はこんな感じです。でも実は赤黃から肌色に持っていくのが大変なんですけどね(ΦωΦ)フフフ…
とにかく、この脚はぜひ生で多くの人に見てもらいたいので、
ボークス秋葉原ホビー天国(ラジ館じゃない方)にエントリー予定です。
大サイズなのでショーケース内でも見栄えしますしね♪

できれば明日東京に行きたいところだけど天気は土曜のほうが良さそう…
東武コン頼みますm(_ _)m

久々の六花。
上着のラインとボタン、エンブレムを筆塗りしてこれで色分けは終わったかな。

054
あとは艶の調整と部分的な補修とお化粧かな(*´▽`*)
前にも言ったかもだけど、今作は大きいので影色はつけず、照明任せの天然影にしてます。
髪の毛は現状艶ありだけどここは今しばらく様子見。
青メタリックを艶ありにするかつや消しにするか迷ってます。
055

同じ濃さのメタリックでも、艶有りにするとメタリックが強くでて
つや消しにするとメタリックが弱まるんですね。
今のところは艶ありでいい感じの濃さになってます。
全身像にした時に現状の艶有りでどのように見えるか…

056
背中側はシンプルですがそれはあくまで上半身のみ( ・`ω・´) 
全身像になれば背中側は下半身に視線が誘導されるという寸法ですな。

とここまで組み上げてみたところ…

057
うわ、マジか…塗装が剥げたorz

化粧はいつもはつや消しを吹いてからパステルでやるんだけど
今回はまずはエナメルをブラシでやってみようかなと思います。

なおこの六花ですが、ボークスのVKMコン5に参戦予定です( ・`ω・´)
せっかくなので生で見ていただきたいので~秋葉原ホビー天国に持ち込むつもりです。

さあ、久しぶりのグリッドマン 六花です。
ツイッターの方だとおよそ20日ぶりのツイートでした(^_^;)
当初はポストホビー厚木店のプラコンに出す予定でしたがどうもなさそうなので
某コンテスト用にチェンジです。そのため塗装を見直し中(^_^;)
で、そこそこいい感じになってきたかなということで~

今回は頭髪部のご紹介。
053

黒に近い灰色ベースの上に、クレオスのパール色のサファイアブルーを薄っすらと
かつ、ハイライト部分にはやや厚めに。
それなりのサイズなのでアニメ調のハイライトを塗装するよりもナチュラル反射のほうがいいかなと。
今のところは納得行く出来ですが、砂吹き状態なので肉眼だとちょっときちゃない…
完成まではまだまだです。
ちなみにサファイアブルーをのせる前はこんな感じ。

044
圧倒的に色気が出たんじゃないかなと自画自賛(^_^;)

六花の瞳描きもいよいよ佳境に。

047
前回のこの状態から

049
瞳孔の水色を大きくして白ハイライト追加→コート→瞳孔の青って感じです。
うん?ちょっと正面を向いてきちゃった気がする…

次いで靴。

050
ベース色ふいて凹みに黒を筆塗り→上塗り→クリアー
小さいフィギュアなら全身つや消しでいいけど、それなりの大きさなので
パーツによって艶の有無を区別したほうがいいだろうと思い、靴は艶あり仕上げにします。
靴下はガッツリつや消しにして脚は半ツヤかなぁ。

今回のラストは上半身

051
ジオング六花♪ 
こっちは大きさを生かして塗装による陰影はつけず、自然の光に任せようとおもいます。
後ろ

052
背中の分割ラインも画像で見る限りは目立たないかな。

六花は面相へ。

043
ここまでで一旦クリアコート。
瞳の部分は初めはエナメル筆塗りで進めてみたんですがどうにもムラが気になって…
ということで初めてエナメルをエアブラシで吹いてみることにしました。
結果

045
もっと濃淡を強調しても良かったかもと思いますが初めてにしてはまずまずかなと自画自賛(^_^;)
ラッカーと比べたら乾きが遅いということで吹きすぎに注意して交互にちょっとずつ、
たまに乾燥時間もはさみながら吹くことでエナメルもなんとかなるということを体験。
これで久々の経験値upです。てれてれってってってー♪
なお向かって左の下側はちょっと吹きすぎてやや液垂れしたんですが、
言われないとわからないですよね?

ホントはこれで一旦コートしたほうがいいのだけれど、我慢ができないので

046
特徴的な赤を筆で。赤を入れる前には青を除去してます。ここで一旦コート。

で、瞳孔部分に着手。

047
瞳孔は外側から水色・青・水色の3重構造っぽいので、このあと青を塗ってさらに小さく水色の点
という感じで進めようと思っています。

前髪装着
048
とりあえず視線は失敗していないかな。


ところで、静岡ホビーショー(エア)も終了しましたねぇ…
私は1/200デストロイドモンスター(動画)でエア展示に参戦しました。
ということでその動画のロングverがこちら
https://www.nicovideo.jp/watch/sm36869147

 よろしければ遠慮なくコメント追加して賑やかして下さいm(_ _)m

さあ、明日は静岡ホビーショー\(^o^)/

だったんですよねぇ…ツイッターの方ではエア展示会をやるみたいなので参戦できたらいいなぁ。

さて、身近なところではポストホビー厚木店の再開がいつになるか。
思っているよりも遅くなりそうな気配(´・ω・`)
それに影響されるのが製作中のキット。はい、六花ちゃんですね。
塗装は次第に細部の方へ。
まずは靴下

041
ついでに靴の下地としても良さげなのでまとめてエアブラシ!
のハズだったんだけど、設定色を確認したら靴下の色はオレンジ系じゃなくて赤系でしたorz
手首につけてるヘアゴム?の印象が強くて、オレンジと勘違いでした。
ファンアートを見ると同じようにオレンジ系で塗ってる人結構いるんですよね。
まあここは大して手間でもないのでカラーチェンジ!

042
赤にサフ(灰色)を混ぜて彩度を落としたものを塗装しました。
靴はこの後焦げ茶をブラシで吹くつもりなので、奥まったところには黒を筆塗りしました。

顔の方も進めます

043
肌と目の白はラッカー、一度クリアを吹いて表面をなめらかにしてからそれ以降はエナメルです。
このキット、頭部がやや縦長な感じなのでいい感じに作れるか不安です。
顔面パーツは製作者様に敬意を表していじっていないので、はたしてどんな感じに仕上がるのか。
前髪装着( ・`ω・´)

044
とりあえずここで一旦クリアーをかけて固定しちゃおうなか。
なおここまでで一番直したのが実は眉毛です(^_^;)

フィギュアの肌塗装はまだまだやってみないとわかりませんね。
せっかくなので前回の画像も合わせていきます。
ベースはサフ。そこにベースホワイトをランダムに吹きました。
031
ゾンビ肌の再現ならこれだけでもいいのかも。
次にエナメル青で静脈の描き込み

033
1本つなげるよりも長さ・太さはランダムのほうがいいですね。
はっきりした線よりもボケ気味の方が生物感増すような気がします。
次に脂肪っぽくなることを期待して黄色を。

034
結論から言うと、この黄色は省略しても仕上がりには影響しない感じです(´・ω・`)
そして血色の赤をまだらに。

035
この赤まだらは必須ですね。この時点では静脈の青はほとんど見えなくなりますが
この上に肌色を吹くと青が浮かび上がってくるので描き足さないのが吉です。

で、この上に肌色をのせていく訳ですが…これ!!というレシピになかなかたどり着きません。
最近よく使うのがFAGカラーのベースフレッシュですが、もちろんこれ1色では成り立ちません。
基本的には黃白を足したければキャラクターフレッシュ1を、
赤みを足したい時はキャラクターフレッシュ2を用いてます。

という感じで基本塗装完了がこちらになります。

036
どうでしょう?
膝にはタミヤのスミ入れ塗料ピンクブラウンで調子をつけてます。
038
この2枚は目視に近い色味が出てます。
脚全体

039
やや黄色みが強めに出ちゃってます。
後ろから

040
あとはパールとつや消しで仕上げかなぁ。しばらくはこのままで放置です。
腕と顔はどう塗っていこうかな…

グリッドマン宝田六花ガレキは表面処理もそこそこに?塗装へ(^_^;)
いやもう半分心が折れかけています…この表面積の広さよorz

大きいキットなので小さいキズは気にならないはず、うん! などと勝手な言い訳の一つも言いたくなります。
う~ん、リューターのビットでもう少し傷が目立たない、番手の大きいもの探すたびに出るか…
そういえば砥石タイプも持っているんだった。ちゃんと比較実験したほうが今後のためにもいいのかな?

という感じで、サフ状態から塗装へとフェイズを移行。
とは言っても一つ一つのパーツが大きいので部分ごとに進めていきます。
まずは脚!

031
サフ地にベースホワイトをランダムに吹きました。ブラシを近づけて円を書くようにくるくるっと。
色味的にはゾンビだけどリアルな肌っぽくないですか!?着色の下地としては好発進かも。
で次はエナメルで静脈を描き込み。

033
ここまではリアル肌塗装法として自分なりに確立してます。

さて次は~脂肪の感じを出せるかな?と思ったので黄色!

034
画像だと一様に吹いてるっぽく見えますが実際は盛り上がったところを中心に
あまり赤みを感じないところに濃く黄色を吹いてます。

で血色の赤をランダムに。

035
このランダム赤も定番ですね。ただ色味はまだまだ改良の余地ありです。
赤よりピンクのほうがいい気もするし、茶色く見える部分は何色を使えばいいのやら…

ここから表皮の分を塗り重ねていくわけですが、この色も定まりません。
クリアホワイトは行けるかと思ったのだけど駄目でした。
今のところは肌色系の顔料系塗料の塗り重ねでなんとかしてますが…

とりあえずちょっと気になっていたラスキウスを入手したので試して見る所存( ・`ω・´)

コロナ関連で4日に商業再開の指針が出るとかなんとか。
果たしてポストホビーは再開なるか。それと8/29のホビランは開催できるのか。

現在制作中のグリッドマン宝田六花ガレキはポストホビー厚木店のプラコン用な訳です。
で、いちばん最後まで残った工作が~上着のポケット!
元々、マスキングが面倒なので後ではめ込みできるならそのままにして塗り分ける派なんですが
この六花はでかくて重いので展示会等に持ち出すときに分割できるようにしたい!というのもあって
接着するところと分割できるところを考えつつ制作を進めてきました。
ということで腕の取り付けとポケットの干渉がどのくらいあるのかという目処が立ったので
ポケットは磁石による着脱式に改造しました。
027
素材の厚みを考慮してカバー?側に磁石を仕込みました。
重量を考えたらカバーの方を軽くしたほうがより脱落の危険は減るような気がします。
上着側にはビスを仕込みました。
これで腕を取り付けた後にカバーを被せることが可能になりました。

ということでこれでほぼ工作は終了!

028
ということは…とにかく表面処理をするのみ(´・ω・`)
えーと、このガレキは難度が結構高くてですね、表面処理が…
表面の傷の具合を見るに、原型磨きは120番くらいで終えているのかなぁ…

029
今まで放っといた胸元のリボン、実は取り付けがかなりシビアだと言うことが判明orz
髪の毛と、ブラウスの襟を微妙に削る必要あり。それと足首がギリギリアウト!
腰パーツと脚パーツを素直に取り付けると、足首がぶつかって脚の閉じ具合がよろしくない(´・ω・`)

後ろから見ると~

030
画像で見るとそんなでもないか…おパンツと脚に隙間ができちゃうんですよね。
このまま行くか、いまから膝下切断して角度調整するか、隙間を埋め直すか…

なお第1候補はそのまま、第2候補はフリルを取り付けてごまかすwww
100均でフリルにぴったりのマステを見つけてはあるのですよ。

ニパ子、ヒマリとくまのガレージキットの通販が一段落したので久々のブログです(^_^;)
おかげさまで予定数は概ね捌けました\(^o^)/
本来は5/2にホビーラウンド23があって、そこでのディーラー参加予定でしたが
言うまでもなく(´・ω・`)  

個人的な意見を言わせてもらうと、コロナの終息が不透明なので
せめて人類がコントロール可能なオリンピックは中止を確定させて色々と動きやすくして欲しいものです。
オリンピック関連施設はコロナ対策施設として利用、幕張メッセがそうであるように東京ビッグサイトも
活用etc


閑話休題

只今製作中の六花ガレキ、あ、これもポストホビーが再開されるのかどうか不透明ですね(´;ω;`)
ニパ子製造過程で生じる余剰レジンを少しずつ盛っていって、ほぼ成形完了!

023
カーディガン背中の分割部と膝が主な作業箇所でした。あとは髪の毛など
レジンで一体化できるところに盛り付けました。
リアル寄りを目指したひざはいい感じになったと思うのであります( ・`ω・´)
なお足(靴)が凄く小さく見えるんですが…えーと、このキットは1/5スケールで、
足のサイズは3cmほどw(靴の外形で35mmです)なので実物換算すると15cmwww
これは小さい!いくらなんでも女子高生でこれは…う~ん、やはりこのキットはでかいけどSDなのか!?

なおこのキットの魅力を引き出すにはアオリでの撮影がいいみたいで~

024

025
(*´▽`*)

なお膝のベストショットは

026
ももの前側はもうちょっと膨らんでいて欲しい気がするけど…そこに手を出すとスカートの形状も
いじらないといけなくなりそう…そこまではちょっと…かなぁ(´・ω・`)

↑このページのトップヘ