カテゴリ: ラブライブ列車

現在のメイン制作は5月ホビランに向けてのていぼう日誌フィギュアの仕上げです。ヒートペンのビットをより細いものに変えて細部をいじっています。
が…う~むどうもしっくりいかない(´・ω・`) 平らに均そうとするとかえって傷ができてしまう…
普段あまり使用しないので不慣れというのもあるんですが、先端の角度と持ち手の角度でズレが生じているのが原因ですね。これは作業効率を落とす元なので、ここは削って修正しましょう!そもそも自作したものだし(^_^;)

ということでヤスリで削ってからコンパウンドで磨いて、あとは実践で試すべし( ・`ω・´)
で、久しぶりにNゲージ用のフィギュアを造ってみました。

034
ラブライブサンシャインの渡辺曜ちゃん♪ヨーソロー!  
ちなみに左がノーマル(軸径4mm)、右の真鍮製が別売りの1mm精密ビットベースから削り出したものになります。今回のフィギュアはこの1mmビットでだいたい造ってます。スカーフや前髪の取り付けはより細いビットを使いました。

これでサンシャインの2年生組はとりあえず出揃いました(*´▽`*)

035
ポーズは三者三様です(^_^;) 曜ちゃんがちょっと小さい気がするけど…実は2人がちょっと大きいのです(^_^;)

車両と合わせてみると

036
バッチリじゃないでしょうか?

なお実際にはこちらのうつぶせ素体と合わせる予定です。

037
チカ&リコが素体の上に乗っているのに対して、曜ちゃんはこんな感じに車両に立たせるつもりなので適正身長になるように作りました。

2月中にはていぼう部の仕上げを終えたい…(´・ω・`)

ガルパンバレー部やっと完成してさあ次は~ホビランの本申請用原型( ・`ω・´)

に取り組まなけりゃならないのだけど…しばらくヒートペン触ってなかったのでちょっとリハビリをw

030
はい、というわけでラブライブ列車(仮)です。チカ、リコに続いてヨウ型です。とりあえずヘルメット式頭髪だけでも大まかな形にして雰囲気を掴みます。

031
こうして3体並べてみると…案外視線がエグい!?

032
でもまあほぼ自分の作ろうとしてたイメージどおりですね(^^)

033
あとは車両そのものの塗装なんですが~学年色の赤系は確定として、鮮やかにメタリック赤系にするかリアル寄りの艦底色っぽい赤にするか…自分の中ではメタ赤ですね。痛貨物列車とでも言えばいいのかなwそういう方向に振りたいなと思っています。

なんでラブライブ列車を作ろうとしていたんだっけ??? ま、いいやw
イメージをふくらませるためにチカに続いて2人目を製作。

026
チカは2年生の1台目ということでチカ201,ということでこの子はリコ202と号します。
リコちゃんはお嬢様なので馬乗りせず頭部にハッチを設けてそこに乗ってもらうことにしました。手すりとハッチの蓋は欲しいパーツですね。

027
なので手は微妙に浮いた状態になってますw 
1/150フィギュア製作にもだいぶ手慣れた感ありです。

028
ちょっと立ち位置が高い?
後ろ姿が個人的には好きかも。

029
なびく後ろ髪は改良の余地ありですねぇ(´・ω・`) 

なお完成予定は~  全く立っていません/(^o^)\ 優先順位としてはまずはガルパンバレー部、次いでホビラン用原型(ていぼう部先輩ズ、へんたつ等)ですね。プラモか鉄の展示会でもあればそれに向けて頑張ろうかともなるんですが…。

ヤフオクでNゲージ関係のジャンクをいくつか落札してぼちぼち届き始めたのでラブライブ列車の製作が進みました。

018
当初の計画では車体のカタカナ記号とキャラの名前をかけ合わせて列車を作ると考えていたんですが…
いつの間にか寝そべりキャラを運搬、みたいになってましたw

019
不安なのが横幅。一応規格内のサイズにはなってますが色々とNゲージの作例をみると、駅のホームと列車の隙間がギリギリのものが結構あって…自分ひとりだけで走らせるなら問題なしですが誰かのレイアウトをお借りして~となると経験豊富な方のアドバイスが有ると嬉しいな…(´・ω・`)

今の所の完成イメージ第一候補は上図のように長い1両に1学年3体を載せるverです。可能性としては

020
単車両に1両1体とかコンテナの上に載せちゃうとか…う~んイマイチw

なお髪の毛はとりあえずいつものようにヒートペン使用で。

021
ヘルメット式で試作です。頭部の形状は原型時点でこだわって作ったので上からすっぽり被せての着脱可能です。ただ問題が一つ。ヒートペンの熱で素体の表面が結構荒れちゃいますねorz まだレジンが落ち着いてないせいもあるかも。とりあえず1体は頭髪製造専用として人柱になってもらいますm(_ _)m


ところで…ホビラン24の申込締切が明日…まだ出品アイテム悩んでます。1/20へんたつは頑張ってみるか。個人的に欲しいと思っている「姫様拷問の時間です」のトーチャーは…はたして作れるだろうか…う~む(´・ω・`)

汎用寝そべり素体の原型はこんなもんかな。

014
このままクリリンとして… 仕上げにクリア厚がけしてあるのでつやつやです。
ここまでしなくてもいいのだけど、反応によっては販売することもあるかもしれないので普段のガレキに近いくらいの表面処理しました。

015
表面ツルツルのほうがシリコーン離れも良くなって、型の持ちもいいように感じます。

016

なおこの素体、そもそもはラブライブ列車(仮)を作ってみようかなと思って、ラッピング仕様の列車は現実にあるので、すーめだか流のラブライブ列車を考えてみたらこうなったわけです。なお只今ヤフオクでNゲージカテゴリに張り付き中w
コンテナの代わりに搭載?屋根に載せる?等々列車化にはまだまだ考えがまとまっていませんが…

017
こんな感じで台車に板1枚、その上に載せた簡単仕様でもいいんじゃないかと(^_^;)

とにかく一晩乾燥させて、明日にはシリコーン流してみようかな。

前回紹介した都道155号線、ぐぐってみたら割と有名な道路みたいですね。ツイッターで走行動画も見つけたので興味ある方は御覧ください。
https://twitter.com/275kV/status/1276781756545302529

さて、唐突に作り出したNゲージ。全くの素人なので右も左もわからず…ですがさすがネット社会

EpXLdHYVEAAF5Vl
基本的な規格を教えてもらいました(^^) これで製作が捗る!

とりあえず横幅をもう少し減らしたほうがいいみたいなので

008
腕を短くして左右への張り出しを控えめにしました。
脚はこんな形

006
好みが分かれるところかな?
なおこの子はこれがほぼ完成形ですw というのも、どんなキャラ(ただしセーラー服限定)にもなれるよう、顔や髪型なしの汎用寝そべり素体として生み出しているからですバーン   


…ま、試しにどんな感じになるかやってみましょう。顔は基本的には塗装で、髪の毛はパテ盛りか布張りを想定しています。試作なのでパテの代わりに練り消し、布の代わりにマスキングテープでやってみました。

010
011
どちらにしても何とかなりそう  ですよね?

で、一応荷物的な扱いで貨車に載せることを想定しているんですが、ふと、これに直接台車つけられるんじゃね?と思いついたので~

やってみた。

012
まさかのシンデレラフィットですよ♪台車の金具がちょうど胴体の幅とぴったり(^^)v

013
これで側面に「チカ」表記でいいんじゃないかと思えてきた…  ただこのままだと連結できないので後ろにも連結器を装備しないと…となるとちょっと手間か…やはりコンテナ車に載せるというのが一番かなぁ。

ひょんなことからNゲージを手に入れたので~

ちょうどツイッターの方で面白そうなことをしている方がいたのでそれに便乗しちゃおうかな、という気持ちが大きくなったのでその勢いで試作してみました。
002
これのどこがNゲージ? 

はい、おっしゃるとおりですm(_ _)m
いや、まあ積載物ということで(^_^;)
004
ただ手持ちに貨物車ないので只今色々とNゲージについて勉強中です。画像は客車のボディを外して仮置きです。
中古を扱っているお店やヤフオクを覗いてみて~、Nゲージって中古でもいいお値段するのね、ヤフオクで送料合わせて千円ならお買い得なのね(´・ω・`)

まだ勝手な個人の妄想範囲だけど、最終的にはコラボして連結させて走行させたいと思っています。が、今の自分ではあまりにも無知なのです…
実際に作り始めてみると~
005

サイズってどのくらいまでOKなの?とか共通のお約束?とか?とりあえずジオラマレイアウトを走行するとなると鉄橋やトンネルをくぐれないと&複線ですれ違い出来ないと、くらいは想像できますが… 

教えて、偉い人m(_ _)m


ところで…上記のような訳でNゲージの中古探索にでかけたんですよ。といっても行きつけの中古屋はNゲージそれほど扱ってないの解っていたので新規開拓してみようと調べて、tamtam相模原からブックオフの多摩永山。で、帰り道は淵野辺駅近辺を通るルート。
今までに行ったことなかったので事前にグーグル先生にきいたら、多摩永山から淵野辺駅まで良いルートがあるじゃないですか♪
f02
赤丸の交差点を曲がればほぼ一直線!これはいい、ということで事前に曲がる交差点もチェック!
f01
ここで155号線にのればいいのね。OK!楽勝楽勝♪

と意気揚々と進んだのだけれど…

まさかこんな道だとは思わないじゃないですかー
f03
え?なんでこんな細い道を走ってるの???どこかで異世界につながってた???って感じで…
f04
どっちに行っても駅に通じるとは思えない…という道でした(´・ω・`)
バイクだったから良かったけど車だったら((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルですよ。
っていうかこんな細い道を地図上でそんなに太く表示するなとグーグルには小1時間問い詰めたい…

ネタ的には面白いけどね♪ 興味持った方はグーグルマップで行ってみてくださいw


↑このページのトップヘ