義時像はこれにて一旦完成とします。

なぜならあまりにも資料が少ないから(^_^;)
う~ん顔がちょっと太い?
後頭部はちょっと追加資料が見つかったけど背中は情報不足のためこのくらいで。

特に腰からお尻にかけて、衣紋がどうなっているのか知りたいなぁ…(´・ω・`)
ちなみにこのくらいの大きさです。

じゃ~ん♪
ちなみに後日談ですが…
なんと鎌倉八幡宮でこの実物の展示をしているとの情報を得てすっ飛んで見に行きました。
撮影可だったのでばっちり写真撮ってきました。これでバッチリリメイクできる( ・`ω・´)
やらんけどw
いや、気が向いたらやる(^_^;)
ということで少しおすそ分け。

番組中ではよくわからなかった頭部の形状もこれならバッチリですね♪

なぜならあまりにも資料が少ないから(^_^;)
う~ん顔がちょっと太い?
後頭部はちょっと追加資料が見つかったけど背中は情報不足のためこのくらいで。

特に腰からお尻にかけて、衣紋がどうなっているのか知りたいなぁ…(´・ω・`)
ちなみにこのくらいの大きさです。

じゃ~ん♪
ちなみに後日談ですが…
なんと鎌倉八幡宮でこの実物の展示をしているとの情報を得てすっ飛んで見に行きました。
撮影可だったのでばっちり写真撮ってきました。これでバッチリリメイクできる( ・`ω・´)
やらんけどw
いや、気が向いたらやる(^_^;)
ということで少しおすそ分け。

番組中ではよくわからなかった頭部の形状もこれならバッチリですね♪