カテゴリ: 鎌倉殿の13人 運慶作の義時像

義時像はこれにて一旦完成とします。

008
なぜならあまりにも資料が少ないから(^_^;)
う~ん顔がちょっと太い?

後頭部はちょっと追加資料が見つかったけど背中は情報不足のためこのくらいで。

011
特に腰からお尻にかけて、衣紋がどうなっているのか知りたいなぁ…(´・ω・`)

ちなみにこのくらいの大きさです。

012
じゃ~ん♪  

ちなみに後日談ですが…
なんと鎌倉八幡宮でこの実物の展示をしているとの情報を得てすっ飛んで見に行きました。
撮影可だったのでばっちり写真撮ってきました。これでバッチリリメイクできる( ・`ω・´)


やらんけどw

いや、気が向いたらやる(^_^;)
ということで少しおすそ分け。

IMG_4015
番組中ではよくわからなかった頭部の形状もこれならバッチリですね♪

番組を見て作り始めたので資料となるものが非常に少ない(´・ω・`)
正面はそれなりに映っていたのだけれど他の角度がなぁ…

という感じで現在このような感じ。

004
大まかなシルエットは捉えているつもり。

005
ただお腹の膨らみ具合が正面からの画像のみなのでよくわからない(´・ω・`)
それと口元がいまいち。歯が生えているようには見えるのだけれども。

006
頭部の形状も映像で判断する限りかなり薄っぺらい感じ?
それと背中側が圧倒的に情報不足。
う~む…

私、普段アニメは見てもドラマは見ないタイプなんですが~

鎌倉殿の13人、これは面白かった!

で、最終回のこれにやられちゃったわけです、はい。
ツイッターでも模型スクラッチ派に結構刺さったみたいで…

ということで「ないものは作る」「欲しいものは作る」の精神発動( ・`ω・´)
003
ドラマ中の運慶が制作した義時像ですね。
ただ本放送時にはあまりにも資料が少なくて…

そこは製作者の腕の見せ所ですねー(棒

↑このページのトップヘ