あと少しで完成です。現在はここまで形になっております。
ここまできて、大腿部にひび割れを発見orz ここまで来たら直せないぞ… 折れないことを祈る。
むむ、なんか色味が違う…
本体の方は白ベース、先の方は灰色ベースだったのが影響してます。
マスキングを剥がしてから一度クリアーをふき、瞳描きスタートです。
このくらい遠目からならまあまあ? やや上を向いてしまってますよね。瞳孔の位置も斜視気味なので更に修正。
もうほぼ完成です。あとは細かなレタッチとスミ入れ、表面のツヤの調整をして完成です。

アクセントとなる色がないので少しさみしい感じですね。というわけで今日はリボンの色塗りです。
早速マスキングして塗装。

取り付けてみると

あと、原作を見直したらリング?は白に紺線じゃないか…
というわけで先端部はサフからやり直しました、トホホ。
人形は顔が命、特にフィギュアの場合、瞳は超重要です。邪神にも天使にもなります。
私の場合、目に白を吹いてからマスキングして、肌色を塗る手順をとってます。

ホントはエナメル塗料を使いたいんですが、超緊縮財政のため買えず(´;ω;`)、手持ちのガンダムマーカー他で
描き入れです。エナメル塗料持ってないんです…
ちなみのこの後何度も描き直ししております。造形の時点で、二重の溝をもっとシャープにしておけばよかったと反省。
これだと太くてイメージと若干ずれてしまいます。
何度か描き直して、試しに組んで様子見

でも、完成イメージは悪くなさそう(^o^)
今日はここまで進めました。

組んだ状態も写真にとってありますがそれは次回のお楽しみということで。