カテゴリ: アリイ 68コルベット

ポストホビー厚木店様、秋のテーマコンテスト アメ車部門で特別賞をいただきまして。
丁度出かける用事があったのでついでに寄ってきました。
イメージ 1





















お店に行ったら、店員さんがコンテスト結果レポート用の画像を見せてくださいまして、
もしかして台紙の黒枠を長方形に撮影するアングルを見つけるのって難易度高かった?と少し反省。
そろそろツイッターの方にコンテスト結果をUPするそうなのでどんな感じに撮れているのか楽しみにしてください。

展示期間が終了して返却期間になっているので作品が減っているかなと思ったら
まだ8割方残ってました。前回は割と早くになくなっていた印象があったんだけどなぁ。
展示スペースが開くのでこれ幸いと、展示をお願いするつもりでしたが
さほど開いてなくてむしろ迷惑になってしまった?などと思いつつも
せっかく作品を持参していったので図々しくも展示をお願いしてきました。

プラコンと入れ替えで展示をさせていただいたのはこれ!
イメージ 2
























ふははははーっ どこにあるのか、どれがそうなのかわかるまい(・∀・)
ま、くだらないことは置いておきましょう(^_^;)

こちらになりますm(_ _)m
イメージ 3
























電動首振りギミック搭載マルルクです。
周りをモビルスーツでガードされてますw こんなセリフのカードを作っていったからか( ゚д゚)ハッ!
いやぁ、動きが地味すぎてこうやってアピールしないと目に止まらないかと思って(^_^;)
あまり体が丈夫な子ではないので壊れないことを祈るばかりです。
電池の消費は心配するほどではないので、壊れない限りはいつでも首振りマルルクを見れるかと思います。
興味を持たれた方はぜひ見に行ってみてください。

さて、プラコンに話を戻しまして、ポストホビー厚木店様様です、賞品がいいんですよねぇ♪
今回頂いたのはこちら
イメージ 4





















おお、以前頂いたキットと比べてかなり箱が大きい!これは楽しみ!

で、中身は~




じゃーん♪
イメージ 5























おお~、ヨタハチだー\(^o^)/ これは嬉しい!しかも1/24とちょうどいいサイズ♪
下世話な話だけど、定価がコルベットよりお高い( ゚д゚) 
まさか渡す賞品間違えてませんよね? 返せと言われる前に作っちゃうかwww

ポストホビー厚木店様のコンテスト用に制作していたコルベット出品してきました。
ということで、お預け状態だった完成形のお披露目です。

一番お気に入りはこれ
イメージ 1























最も実車らしく撮れた1枚です(^^)
あれ、おかしいなぁ?イラスト風を目指していたはずなのになんで実車っぽいのがベストなんだろう…
ま、それは横においておきましょうw
塗装再現で一番それらしくできたのが左のドアミラー。ちゃんとメッキっぽく見える( ・`ω・´)
が、実はかなりてきとーに塗った部分でもあったりしてなんか複雑(´・ω・`)
ドアノブと鍵穴はメッキパーツの端材からの自作ですがいいアクセントになってます。

第2位はこちら
イメージ 2



















つやつやてかてか具合がいいですね♪
この角度からだとマフラーが主張してますね。ノーマルだと跳ね上がってますが
改造して地面と平行に伸ばしています。この方が迫力があっていいんじゃないかと。

第3位
イメージ 3



















塗装と天然の艶がいい感じに調和している1枚!
リア左バンパーの写り込みはほぼイメージ通りにできました。

第4位
イメージ 4















やっときましたイラスト風味!展示用に台紙を印刷してボックスアートに見えるようになってます。
向き固定で影も塗装で描いてしまおうかと思いましたが、自由度高く影なしにしました。
なので逆向きもいけます。
イメージ 5

















なおお店の方では現在こんな感じで展示中です。
イメージ 6
























台紙の方に一工夫してあるので、お近くの方はぜひ実物を御覧ください。ちょっとした驚きありとなっております♪

他のお気に入りカット
イメージ 7
イメージ 8
イメージ 9
イメージ 10














































































ホイールはメッキパーツですが、塗料を薄く塗ってツヤを押さえたのがおもちゃっぽさを上手く消してくれてます。
撮影してみると、窓にホワイトを吹いたのがけっこう効いてますね。これだけでもけっこうイラスト風に見えるかも。
屋外撮影では、車両は日陰に置くと明暗の差がつき、艶っぽさを出しやすくなる。

少しでも参考になればと思います。

あー、入賞して欲しいなー\(^o^)/

コルベットについてのブログ記事、前回で一旦休止と言ったな


あれは嘘だ        

m(_ _)m  

いや、仕上げに入って写真撮ってみたら、
あまりのできの良さに多くの人に見てもらいたくなったという(^_^;)
あー、もう、ほんとすいませんm(_ _)m 

結論を言うと、各部パーツを取り付けてみたら、想像以上に二次元風に仕上がったわけです。

が、やはりすべてをお見せするわけにはいかないので、雰囲気が伝わる部分のみの画像で
イメージ 1
























ウインドウの反射がかなり効いてます。それとボンネット上のツヤ、本物とフェイクが見事に混ざってます。
大雑把に塗ったバックミラーやステアリングもそれらしく見えていていい感じ。

いや、もうほんとにこれで打ち止めにしますんで(^_^;)

皆様に閲覧していただいた当ブログも諸般の事情により…


ということはなく、コンテストのレギュの中に「未公開の作品であること」という文言がありまして、
ブログ等へのupも制作途中はいいけど完成形は駄目よ♪ということで
この記事をもってコルベット製作記は一旦中止、続きはコンテストの結果を受けてからということになりますm(_ _)m

さて、前回取り付けたマフラー、ボディと組み合わせてみると横から結構見えるのね(´・ω・`)
というわけで塗装しましょう。地が黒なのでそのまま銀を吹いちゃいます。
ついでに宝石の国のダイヤちゃんの髪の毛の塗装実験も兼ねてw
要は、黒→銀→クリアー赤青黃 とふいてみます。実験ついでと言いつつ、焼けチタン風塗装に挑戦です。

で、いきなり結果
イメージ 1


























マスキングも超テキトーw でもなんとなくそれっぽい?
一応排気口のところは青黃赤の順にしてます。
紙を外してみると
イメージ 2






















それなりには見える?
なお68コルベットなのにチタンマフラーってw とかはなしで(^_^;)
自分がかっこいいと思ったように仕上げていくのみであります( ・`ω・´)

横から
イメージ 3


























この画像のほうが光の加減がいいですね。実際の見えかたもこんな感じです。

さて、ボディとシャーシを組み合わせ  合体!
イメージ 4

















どうでしょう、なかなか迫力あるフォルムになってきてると思うのですが。
マフラー(パイプ)は地上ギリギリまで下げてます。

ま、迫力持たせるために暗めに撮影したので…  フラッシュありだと取り付け具合がよくわかります。
イメージ 5

















なお左側の排気口がやや下がっているのは合体時に曲げてしまったためorz  
でもちゃんと見えていてもいい感じだと思うのですが…
フラッシュ炊いちゃうと排気口が詰まってるのが丸わかりですね(^_^;)なんとかしよう。

ということで、コルベット製作記は一旦ここで休止となります。
ここからウインドウ、外装パーツつけて、スミ入れという流れになります。
完成形の紹介は11月下旬予定ですm(_ _)m
イメージ 6

















入賞目指してがんばるぞい( ・`ω・´)

さて、制作も佳境に入ってきた感のあるアリイ68コルベット。
まずはキットの変態ぶりw紹介パート2です。

以前ちらっと紹介しましたが、このキットは全体的な作りは大味なのに、妙なところのできが良い変態さんですw
もちろん褒めてます(^^)
で、変態箇所パート2、デカール を紹介します。
イメージ 1
























できればメーターのデカールがほしいところですが、注目すべきは④⑤!
イメージ 2













…お、おう(^_^;)     これをフロントウインドウに貼れと…

今となってはちょっと懐かしい車検証票w
なぜアメ車にこんな純和風なものを付属させたのか…
ていうか、それならナンバープレートのデカールも必要だろうに(^_^;)
という謎仕様です。
あ、でもこれはこれで、日本の旧車を作るときには大活躍してくれそう( ・`ω・´)
良かったね、第二の人生が見つかって♪

さて、キットの方ですが、マフラー取り付け。
イメージ 3


























が、車高短にしてあるのでノーマルのままでは地面に擦れてます(^_^;)
こういう場面でこそヒートペン( ・`ω・´)
マフラーの配管をぶった切って、地面にこすらないよう調整します。
それと、ノーマルだと上向きだった排気口を、地面と平行になるように調整。
これは好みの問題ですね。

あ、タイヤは削ってます。これって、カーモデラーから見たらどう映るんでしょうか?邪道?
なんか、接地面が密着していない感じが嫌だったので。

で、これが一応調整後。
イメージ 4

























角度は画像だとやや上向きですが横から見ると水平についてます。
思った以上に底面が見えているので塗装したほうがいいかも。

クリアーを厚塗り後、研ぎ出しての艶出し作業です。

ネット情報だとラッカークリアを吹いた後最低でも1週間は乾燥させたいだとか
ペーパーは何番からかけていって最終的には~うんぬんと
多くの情報が溢れていて参考になる部分もありますが
ま、気楽に行きましょw 
模型作りが作業になり、修行になって、さらに苦行になるようだとなんか違うなー、と。

というわけで?クリアー厚塗りから一晩置いて早速研ぎ出しですw
ほんとに大丈夫か(^_^;)

手持ちのペーパーを確認してみたら    う~ん、1000番までしか無い…
2000とはいかなくても1500番くらいはあるかと思ったのに。
ま、駄目なら買いにいけばいいや、ということで水研ぎスタート。

おそらくカーモデラーからは怒られるかもしれませんが私めのやり方は
400番空研ぎで大きな出っ張りを削ったあとは、1000番水研ぎのみ!そのあとコンパウンド( ・`ω・´) 以上!
という大変潔いものw

要はツヤが出ればいいんですよ、ツヤが(^_^;)

で、結果は…

じゃ~ん
イメージ 1


















ま、まずはあまりツヤツヤしてない状態の画像からなんだからねっ!  (^_^;)
この状態が塗り分けと天然のツヤを見分ける基準になります
サイドに濃い目のピンクが見えますがこれは天然モノのツヤです。

撮影してると、日向より日陰のほうがつやつや感が出ることを発見。
なるほど、本体は暗くして、周囲の光りを反射させたほうがツヤが出るのね。φ(..)メモメモ

というわけでつやUPの画像
イメージ 2




















乾燥1日、ペーパー1000番からコンパウンドの艶出しでこれぐらいの艶感なら充分じゃないでしょうか?

別アングル
イメージ 3
























こうして見ると、ボンネット左前が白すぎだったか…
右前タイヤ上の白は上手く馴染んでるかな。
でも、撮影した時間や天気にもよるんだろうけど、基本的には赤、白、ピンクの3色というのがよくわかります。

一番ツヤツヤ感がでたのがこのツーカット
イメージ 4



































オレンジも入っていい感じ♪
このくらいの写り込みが展示の時にでてくれたら最高なんだけど流石にそれは無理か(^_^;)





決して悪い意味ではありませんよ(^_^;) モデラー的には褒め言葉でありご褒美?かなw

完成に向けて内装の方にも手を付け始めました。
といっても内装はほとんど見えなくなるので(以下略w
でもインパネには色を入れようと思い、白を入れてみたところ
このキットの変態的な部分を発見しました
イメージ 1





















メーター類に凸モールドでびっしり数値が!( ゚д゚) 
ボディのエンブレムのモールドといい、凸モールドにこだわりのある職人さんがいたのかと思えますw

でも、その技術力はもっと別のところに注いでほしいなぁ。
ボディにちゃんと合わないシャーシとか、フロント短めのボディ形状とか、ちゃんとはまらないルーフとか(^_^;)

う~む、どんな感じで塗ろうかな。


さて、本体。
今まではボディ単体だったので、シャーシ&バンパー類と合体させてみました。
イメージ 2

















うん、やはりメインの向きはこの方向だな。自然のツヤと、フェイクのツヤが上手く混ざってる。
フロントグリル、サイドモール、リヤバンパーは実車ではメッキ部分。
このキットもメッキパーツだったけど、なんと部品に穴が空いていたので修正ついでに
メッキは剥がしてしまったんだな(´・ω・`)
というわけでメッキの感じも塗装で出したいところなのであります。
サイドはただの白だな…

リヤバンパーはちょっとそれっぽい雰囲気を出し始めて…ますよね?
イメージ 3

































テールランプの写り込みを描いたのが効いてますね(^^)

サイド
イメージ 4















フロントタイヤ上部の赤い部分が尖ってるのがおかしい?丸みを持たせてみようか。

現在はクリアーを重ね吹きしつつ筆で細かな部分を修正してます。


あ、嬉しいことが一つ!
なんとニコニコのトップページにマルルクが載りました(*^^)v
イメージ 5



























ニコニコニュースのところです(*´▽`*)


マルルク制作動画が電撃ホビーウェブで紹介されてました(^^)

う~む、やはり大手に紹介されると動画閲覧数が急上昇するなぁ…

もっといけー\(^o^)/! 



では本題に入りましょう(^_^;)
えーと、試行錯誤中のコルベットですが、ツイッターの方に画像を上げてみたところ
アドバイスをくださる方がいましてm(_ _)m ありがたやありがたや。
ありがたみを直に感じましたのでこちらでも恥を忍んで大きい画像をあげていきたいと思います(^_^;)

さて、塗装でツヤを再現するには写り込みなども重要とのことで、いろいろと光を反射させて写真を撮ってみると
イメージ 1



















なるほど、黄色っぽく光っている部分(矢印)はそのまま塗装に活かせそうです。

後方から
イメージ 2



















過度に露出をオーバーさせてみたところ、赤の中に黄色が浮かび上がってきました。
これも塗装に活かせそう。

なおその時に撮れた1枚
イメージ 3




















この色彩、ファイヤーって感じでアメ車の塗装としてはアリだと思いますが皆さんはいかがでしょう?


と、いろいろやってみてふと思いました。
イラスト風模型ってつや消し塗装が基本なんだけど、つやありでやってみたら?
塗装で再現されたツヤと本来の艶が混ざって面白いかも? と思いつき
オーバーコートも兼ねてクリアーを吹いてみました。
イメージ 4




























どうですかね?
製作者目線だと、お、ここは塗装とナチュラルの見分けがつかんぞ!
という部分が何箇所か見られるのですが。

そろそろ全力出す( ・`ω・´)

という気概で取り組まないといけないなぁ(^_^;)

本体の塗装も進めますが部品の方にも手をつけないといけません。
とりあえずウインドウガラスを着色
イメージ 1
























クリアーブルーを吹きました。
当初はイエローを混ぜて少し緑にしようかと思いましたが、吹いてみたら青1色で
車のガラスっぽくなったのでこれで終了( ・`ω・´)

ちなみにこのキットのウインドウ、フロントとリアのみで、ドア用のウインドウありません( ゚д゚)

ただ、完成形をイメージした時にドアガラスの反射している様子はほしいのでドアウインドウはプラ板で自作です。
イメージ 2




















さて本題。
まだまだ迷走中ですが、まあこのくらいの画像ならなんとか雰囲気は伝わるかな?という程度のを1枚
イメージ 3














う~ん、作ってる自分ですらどこを目指しているのか迷ってきた(´・ω・`)
ボックスアート風?イラスト風?アニメ風?ハイコントラスト????????

マルルク完成後、毎度のごとく放電状態でした(^_^;)
作りたいものは色々あるし、それなりに意欲もあるんだけれど
なんかやる気がでないというか… う~む。


とりあえずマルルク完成の惰性で制作動画うpしてありますのでよろしければご覧ください

で、放電後の充電により再起動( ・`ω・´)

まずはコンテストに向けてコルベットを仕上げなければ( ・`ω・´)
が、なかなか思うようにいかないなぁ…
以前と同様、まだ正々堂々とお見せできる状態ではないので今回は画像加工してありますが
ただ今こんな感じです。
イメージ 1


















この向きがメインになります。リヤ周りはそこそこ雰囲気が出てきているのかな?

で、この向きがサブです。
イメージ 2





















光の向きを考えて塗装しているので、この2方向以外から見ると破綻してしまいます。
まあ、現状ではそこまで上手に塗装できていないのでどこから見ても破綻してるような感じなんですけどね(´・ω・`)

あと10日間で完成までたどり着けるのだろうか…


で、乾燥待ちに合間に宝石の国を進めてます。
アニメの方は、4話で話が大きく動いて、続きが非常に気になるところです。
ネットでネタバレ遭遇に合わないように気をつけたいです(^_^;)
話がそれました、え~、フィギュア製作の方ですね。
イメージ 3






























主役?の顔をちょっと進めました。ちょっと眉間にしわを寄せ過ぎか?

一方、メインヒロイン?(まあ、今のところどう見てもヒロインですよねー)のダイヤの方は
某所で画像を見せたところ足が短いとの指摘を受けたので、伸ばしました(^_^;)
で手も整えてこんな感じ
イメージ 4













































ウエストはこんな感じなんだけど、ウエストからヒップにかけてのラインがいまいち。
腰つき?のなめらかなラインが難しい。
それと、衣服はツルンとしているのかと思っていたけど、よく見ると結構しわが表現されているのね(´・ω・`)


しばらくはコルベット優先で、なんとかまとめていきたい( ・`ω・´)
ケッテンクラートはしばらく放置ですなぁ…

↑このページのトップヘ