スタイロで後頭部後ろ髪パーツの基本形状を作ったら後はとにかく貼り付けるのみ( ・`ω・´)

前回紹介したのはここまでですが、これになびく髪パーツもくっつけてから輪切りランナーを貼り付けまして~
ここまで。

キットのランナーを使用しているので一体感(色w)はバッチリだ!
右側にうにょーんと伸びている部分はなんとも不格好…だ、大丈夫、これを裂いてより細い髪の毛の流れになるから(^_^;)
こちら側からはなかなかの美女具合なのではないかなと。

後ろ姿

まだ基本形状なのでここからヒートペンで押し付けていってより細く繊細にしていきたいです。
スタート地点との比較

これほどまでの改造、ヒートペン使用とパテ使用のどちらがいいんでしょうかねぇ???

前回紹介したのはここまでですが、これになびく髪パーツもくっつけてから輪切りランナーを貼り付けまして~
ここまで。

キットのランナーを使用しているので一体感(色w)はバッチリだ!
右側にうにょーんと伸びている部分はなんとも不格好…だ、大丈夫、これを裂いてより細い髪の毛の流れになるから(^_^;)
こちら側からはなかなかの美女具合なのではないかなと。

後ろ姿

まだ基本形状なのでここからヒートペンで押し付けていってより細く繊細にしていきたいです。
スタート地点との比較

これほどまでの改造、ヒートペン使用とパテ使用のどちらがいいんでしょうかねぇ???
コメント
コメント一覧 (4)
イジワル顔になっちゃうのか~ ><
sumedaka
が
しました
「地球へ・・・」を知らない!?
もしかしてチョー若い?
999→地球へ→ガンダム。
が当時のメインストリームなのだけどなあ・・・
sumedaka
が
しました