顔の方は目を細めにしました。これでお銀さんからフリントに近づきました。

撮影角度で写りがかなり変わりますね。アゴ・口元は手を入れてないはずなんだけどなぁ。
首周りと襟も段々それっぽく。首は35サイズを作る時に使っている2mmプラ棒なんだけど
細身のフリントさんだとちょっと太いか(´・ω・`) き、きっと髪の毛で隠れて見えなくなるから…
横髪もちょっと整えました。
さて、ホビラン20のディーラー受付が始まりました。
参加は決めているんだけれど何を出すか未だ悩み中(´・ω・`)
前回1番人気だった少女終末旅行Aセットは再販でほぼ確定。
ガルパンはサメさん3人組(ムラカミ、ラム、フリント)はいけるかな。あとの2人も頑張ってみようか…
あとはウマ娘スペちゃん?
で、問題はジャパリバスなんだよなぁ…出品しつつリスク回避なら前半分のみなのだろうけど
どうせなら前後一体で欲しいですよね?
フレンズは…バスとあわせて出したいところだけど何体か出してみようか…
う~む悩む悩む(´・ω・`)
なお蛇足ながらホビランのホームページで拙作の少女終末旅行フィギュアがちらほら写ってますので
興味ある方は訪れてみてください。過去の版権許諾作品のページにも載っていてちょっと嬉しい(*´ω`*)